今月から、保育士として転職活動を行っています。電話で求人募集に応募した場合、書類選考はなく、そのまま面接日程の調整をして頂くことが多いように感じています。
採用担当の園長先生から、「面接には、いつおこし頂けますか?」とたずねて頂いた場合、あまりにも早い日程を申し出るのも、相手に失礼ではないか?自分が安く見られないか?と考えてしまいます。逆に間があいてしまうのも、入職がどんどん遅くなるので、自分的には困るのですが、どのような基準に基づいて調整すればいいのでしょうか?

基準は、自分がいつ働き始めたいのかと基づいて決めればいいでしょう。

 

質問者様が、すぐにでも転職活動を決着させて、新たな職場で働き始めたいと考えているのであれば、「自分が安くみられるのでは?」や、分かりもしない「相手に失礼では?」などの理由で、先延ばしにする理由は一切ありません。

 

履歴書や面接における準備が整っているのであれば「本日このあとからでも大丈夫ですが、園長先生のご都合はいかがでしょうか?」とたずねることが最善です。

 

なるべく応募してから間があかない日程で面接を組むメリットは、人の興味・関心は、時間の経過とともに薄れてしまうものであり、その興味・関心度合いが高い時点でお会いできることが最大のメリットです。

 

自分にとっても、この園に応募したいと思った時点が、その園への希望度合いのピークではないですか?それに対して、応募の電話で、なんと話をすればいいのか迷って、電話がかけれない時間が過ぎていくと、どんどんその園に対する興味が薄れ、忘れてしまった経験をお持ちの方も多いのではないでしょうか?

 

保育園にとっても、同じようなメカニズムが働きます。もう一人保育園に保育士がいてくれたらな!と感じている時に、応募の電話があり、その日に面接で意気投合する。

ほとんど採用になるパターンですよね。

これが時間が空いてしまうと、その間に別の候補者が出てきたり、もう一人採用したいと思って面接日程組んだけど、割と何とかまわってるし、このままでもいいじゃないかと、現状肯定の感情が芽生えてきたりするものです。

 

可能な限り応募から時間をおかない日程で面接予定を立てるようにしてみて下さい。