就職を希望している保育園に提出する履歴書の作成中です。学歴や職歴または資格欄に年月を書かないといけないのですが、ここには西暦で書いた方がいいのでしょうか?それとも和暦で書いた方が良いのでしょうか?

履歴書の年号は、一般的にはどちらでも大丈夫!

履歴書の作成時に、年月を西暦で表すのか、和暦にするのか戸惑ってしまいますよね。一般的には、どちらでも良いというのが、答えになります。

 

保育園に提出する履歴書は、どちらかと言えば和暦が望ましい

しかし、その履歴書を保育園に提出するのであれば、少し事情は違ってきます。履歴書を手書きで作成するか?、パソコンで作成した方が良いのか?という所でも述べましたが、保育園の園長先生や理事長先生は、年配の方が多いという事実を押さえて頂きたいのですね。

 

年配の方の多くは、公的な文書は和暦で表すものという意識が強いと思われます。実際、役所の手続き書類などは全て和暦ですし、証明書の類なども、ほとんどがそうだと思います。(パスポートは西暦ですが、その利用シーンを考えれば当然ですね。)

 

そのように考えられている方が、公的書類としての履歴書は、和暦で記載するのが当然だと考えてもおかしくはないでしょう。

 

そうであるならば、提出する側に特段の事情がないのであれば、相手の考えに合わす方が無難であると言えるのではないでしょうか。

 

ということで、保育園に提出する履歴書は、提出者のこだわりがないのであれば、和暦で作成するようにした方がいいでしょう。

 

和暦の使用に抵抗がある方は、無理をしなくても大丈夫!

しかし、和暦の使用に拒否反応を持たれる方も少なからずおられることでしょう。その場合は、無理をせず、西暦で記載してください。

 

先程も述べたように公的文書は和暦と思われている園長先生が多いのは、間違いありませんが、西暦で書かれていたとしても違和感を覚える程度で、常識がない!などの評価につながるものではありません。ましてや採否に影響するものでは決してありませんので、安心して西暦で作成して下さい。

履歴書の年号、やってはいけない3つのポイント!

 

年月の記載で気を付けないといけないことを3点お示しします。

1.西暦や和暦は統一すること

学歴は、和暦なのに、職歴は西暦で表示。これでは、誠意をもって応募しているという気持ちが伝わりません。和暦・西暦の使用は、どちらでも構いませんが、全ての年月を統一して記載して下さい。

2.年月は始期だけでなく終期も書くこと

入学・卒業、入社・退社はセットになりますので、どちらか片方だけの記載ではNGです。

 3.資格欄の年月の記載も忘れずに!

保育士資格を取得したのは・・・?、普通自動車免許の取得はいつ?資格取得年月を記憶している方は稀だと思います。ですので履歴書を作成するにあたり、その取得年月を改めて調べないいけないのですが、この手間を惜しまずしっかり記載して下さい。結構この取得年月が空白になっている方がおられます。確かに手間ではありますが、提出先の担当者に、「手を抜いた」「わざわざ調べてまでは、真剣じゃないし」というメッセージは、確実に伝わります。

 

上記3点を気を付けながら、履歴書の作成を進めてみて下さい。

<関連FAQ>

履歴書は手書きが常識

 

求人を検索してみる

無料の転職支援”転職サポート”に問合せる